収益不動産 事業用不動産  不動産売買 テナント募集   南森町不動産 
失敗しない不動産投資と不動産業界基礎知識

 
 
街の風景  不動産マメ知識  FPなコーナー  物件情報  リンク集
 南森町不動産/ブログ版  http://minamimorimachi.net 

不動産マメ知識コーナー

 千代田区のマンション販売規制案

 2025.8.22
 

2025年上半期の東京23区の新築マンション平均価格が過去最高の1億3064万円を記録したことは記憶に新しいのです。

都心3区だと3LDK70㎡)クラスで2億円、都心5区では3LDKファミリータイプの賃貸物件は40万円を超えているという。

東京圏には年収1000万円を超える人が160万人超いて、高収入の共働き世帯や東京のマンションを割安だと感じる外国人がいっぱいいるので、大阪人から見ても東京はスゴイなぁ~と感心するばかりです。

そんな状況の中で、千代田区が、区内のマンション価格高騰と投機目的の取引増加抑制案として7月18日に不動産協会に要請を行ったというのが、次のような内容です・・・

■転売禁止:購入後、原則5年間の転売禁止の特約

■購入制限:同一名義の複数物件購入の禁止

■税制措置:短期転売の譲渡所得税引上げ

でも、これらを法制化するにはまだまだ先のお話になりそうです。

この件に関して、既に欧米の大都市では同様の現象が起こっていて、普通の勤労者は郊外へと高収入の人達は都心部へと生活空間の「分断化」が起こることは自然なことみたいです。

欧米では、それにプラスして移民問題で外国籍の人達の仕事や住まいが大きな問題としてありますので、日本とは違う社会問題になっているんでしょうね。

投資と実需、グローバル化と所得格差の問題について、千代田区は一石を投じてくれました。

 


事業用不動産の売却・購入・買い替えなどいろいろな身近なご相談受け賜ります。

≪一棟売マンション・収益ビル・倉庫・工場・遊休地・相続物件など≫

南森町不動産の「会社案内」

 お電話でのお問い合わせは
 06-6360-9791
 お問合せフォーム

戻る