収益不動産 事業用不動産  不動産売買 テナント募集   南森町不動産
失敗しない不動産投資と不動産業界基礎知識
  
街の風景  不動産マメ知識  FPなコーナー  物件情報  リンク集
 
  南森町不動産/ブログ版   http://minamimorimachi.net 
 
【FPなコーナー】 

 火災保険の話   2006.12.

火災保険は「火事で家や家財が焼けてしまった時」に損失を金銭的に補償する商品です。
本来、保険は任意で加入するものですから、必ずしも火災保険に加入が義務づけられているものではありません。
でも自宅マンションや投資用物件を購入する時は、殆んど火災保険には入ります。

  もし火災保険に入っていなかったら・・・

自宅の火災には勿論保険が適用させることになるのですが、隣の家からの出火についてお隣は弁償してくれません。(注1)
賃貸マンションの住人(賃借人)の場合はどうかと言うと、お隣の部屋に住んでいる人が原因で火事が起こっても、上記と同じ考え方で大家さんに弁償しなければなりません。

(注1)

この場合に火元の隣人は、賠償責任はないとするけれども、もし「故意≒わざと火をつける放火」とか「重過失≒注意すれば火事は起こらなかったはず」の場合は当然話は違ってきます。


  地震で火災が、どんどん燃え広がり自宅が・・・

通常、火災保険では地震が原因の火災は適用外です。心配な方は、別に地震保険に入る必要があります。

  最近話題の「過払い」保険料について

損害保険会社の「不払い※」は払うべき保険金を払わなかった事件ですが、「過払い」は契約者が余分に払ってた問題です。
※その理由が、商品が複雑でよく分からなかったって言ってたのには、さすがにビックリしました!

損害保険会社やその代理店は、契約更改時に評価額を見直すのが原則ですが、通常は新しい契約書をそのままの内容で更新することが多いということです。(注2)

例えば3500万円の分譲マンションに3500万円の火災保険を掛けたとすると、過払いになるという。
何故なら、3500万円の価格には土地代が入っていて、建物だけではその何割にしかならないということです。
それに加えて、建物は築年数が古いと評価も下るし、物価変動にも影響されるから契約当時の価格で推移するということない。

(注2)

  保険料の算出方法◆

(1)      比例払方式

保険金額を契約時の時価を基準に設定し、保険事故が保険価格に対する保険金額の割合によって計算されます。

<1-1>★全部保険★

2000万円の家に、2000万円の火災保険を掛け、全焼した場合に、2000万円の保険が下りる。

<1-2>★一部保険★

2000万円の家に、1000万円の火災保険を掛け、火災で半焼の1000万円の損害。この場合、保険金額は500万円(=1000万円×10002000)。

<1-3>★超過保険★

2000万円の家に、3000万円の火災保険を掛け、全焼した場合に、2000万円の保険しか認められない。超過した部分は無効となる。  焼け太りは駄目っていうこと!


(2)           実損払方式・・・<特約で契約します>

損害金は新価(再調達価格=建て直した時の価格)を基準として算出されるので、保険金はその金額を限度として損害金の全額が支払われます。

<2-1>

2000万円の家に、3000万円の火災保険を掛け、全焼した場合に、3000万円の保険金が支払われる。

 

事業用不動産の売却・購入・買い替えなどいろいろな身近なご相談受け賜ります。

≪一棟売マンション・収益ビル・倉庫・工場・遊休地・相続物件など≫

南森町不動産の「会社案内」

  お問合せ・ご相談は、お電話またはフォームにて受けたまわります。

 お電話でのお問い合わせは
 06-6360-9791
 お問合せフォーム
 

戻る