収益不動産 事業用不動産  不動産売買 テナント募集   南森町不動産 
失敗しない不動産投資と不動産業界基礎知識

街の風景  不動産マメ知識  FPなコーナー  物件情報  リンク集
南森町不動産/ブログ版   http://minamimorimachi.net 


FPなコーナー


 必要入院日数の話

2009.4.
世の中には正解のない答えがあります。
形のないものに確証を持つのも難しいものです。
でも一応の踏ん切りをつけて、私はこうするって決めるのはやはり自分です。

■入院保障は何日あればいいのか?■

保険、特に医療保険とかに加入するときや、見直しをするときに、1入院の保障限度日数を何日にしようかと悩むものです。
「厚生労働省平成17年患者調査の概況」で平均的な入院日数を見てみると、病院全国ベースで39.2日(大阪府は35.9日)、一般病床22.5日(大阪府は22.2日)となっています。
主な病気で見てみますと、                                  

主な病気

在院日数

脳血管疾患

101.7

81.4

123.8

胃がん

34.6

32.0

40.1

高血圧性疾患

41.4

31.2

46.6

糖尿病

34.4

30.7

38.8

ウィルス性肝炎

23.7

24.3

22.9

大腸がん

30.7

26.7

36.2

肺がん

34.1

34.1

34.0

総平均 単位:日

37.5

36.8

38.1

認知症や生活習慣病的なものは、長期間の入院が必要ですが、一般的には平均で40日未満となっています。
また、年齢が高くなると治りが遅いこともあるのでしょうか、入院日数は若い人より長期間であるようです。
よく云われている60日くらいの入院保障があれば…」という話は、こういうデータによるものと思います。
それより長い保障を希望される方は、毎月の保険料が増えるはずですから、ご自身の”懐“と相談ということになります。

■一日あたりの自己負担と医療保障額はいくらで?■

生命保険文化センターの調査によれば、一日あたりの自己負担費用は平均で20,100です。10,000円~15,000円未満が比率的には一番多いので、大雑把に言えば1万~2万円位ということでしょうか。
但し、高額療養費(注)による給付を受ける前の金額ですから、その分を考慮すれば大よそ1万円前後にはなるのではないでしょうか。…本当に大雑把で申し訳ありません!
尚、生命保険からの給付は、健康保険や高額療養費とは関係ありません。

(注)高額療養費制度

病院等で支払った一ヶ月の医療費が高額となったときに、家計の負担を軽減させるように一定の金額(一般的には自己負担額80,100 円+(総医療費-267,000 円)×1%)を超えた部分が払い戻される制度です。

参考:社会保険庁のページ

    高額療養費の計算式にある「総医療費」は10割負担の医療費を当てはめます。
    高額療養費で戻ってきた医療費は差し引いて確定申告します。

 

≪一棟売マンション・収益ビル・倉庫・工場・遊休地・相続物件など≫

TEL06-6360-9791

戻る